スタバも新店舗をオープン!全国で注目の「ロースター喫茶」

今、全国的に注目が集まっている「ロースター喫茶」。

コーヒーを生豆の状態で仕入れ、焙煎、販売するスタイル。今年2月には、あのスターバックスが焙煎工房を併設した新店舗「スターバックス リザーブロースタリー」をオープン。連日大盛況となっている。

しかし実はこのスタイル、愛知県では昔からある。

名古屋の喫茶文化に詳しいライター大竹敏之さん:
愛知は元々“ロースター喫茶王国”なんです。喫茶店のニーズが非常に高い、それを経営指南する役割としてロースターが必要とされたんです。

“ロースター喫茶王国”愛知を支えてきたコーヒー店

この記事の画像(7枚)

名古屋市東区、「イトウコーヒー」本店。こちらでは世界各国から厳選されたコーヒー豆を販売している。

Q.こちらはコーヒー豆だけの販売ですか?
イトウ珈琲商会社長 伊藤さん:
家庭でレギュラーコーヒーを楽しんでいただこうということで、店を出しております。

「イトウコーヒー」は昭和26年創業。コーヒーの卸売り業からスタート。やがてコーヒー豆の輸入・焙煎・販売を手掛けるようになり、今では東海3県約700店舗の喫茶店などにコーヒーを配送している。

味の秘訣は焙煎方法に

そんな「イトウコーヒー」の味のこだわりを探るため、焙煎工場へ…。

豆の倉庫では、南米、アフリカ、東南アジアなど、およそ10ヵ国から買い付けたコーヒー豆が積まれている。焙煎前の生豆は、少し緑がかっている。

イトウ珈琲商会 工場長 伊藤さん:
(この状態の豆は)全く香りも何もないです。

生豆はパイプを通って吸い上げられ、隣にある巨大な焙煎機へと運ばれる。1日およそ1.5トンも焙煎している。

焙煎機から煙が出てきて、焼きあがった焙煎豆が流れ出てきた。

Q.1番のこだわりは何でしょうか?
伊藤工場長:

1番のこだわりはブレンドコーヒーです。6種類の違う生産国の豆を、豆にあった最適な焙煎方法、焙煎度合で焙煎し、あとからミックスする。そうすることによって本当に風味が豊かな良いブレンドコーヒーができあがります。

それぞれの豆を、土壌や気候に合わせ最適な温度や時間で焙煎し、最後に混ぜ合わせる「アフターミックス製法」を採用。豆をよく知るプロならではの製法だ。

手間はかかるものの、このやり方がおいしいコーヒー作りには欠かせないとのこと。さらに、カッピングといわれる味のテストも。焙煎した全種類の豆を毎日欠かさずチェックしている。

コーヒーメニューが24種類も…

このアフターミックス製法で作ったコーヒー、全ての豆を1度に焙煎したコーヒーと、どれくらい味の違いがあるのか?

愛知県知立市にある「イトウコーヒー」の直営店、「遇暖(ぐうたん)」知立店で飲み比べをしてみることに。

まずは1度に焙煎したコーヒーから…。

リポーター:
ちょっとアメリカンな感じで、あっさりとしたコーヒー。

そして、「イトウコーヒー」こだわりのアフターミックスは?

リポーター:
全然違う!深みが違います。同じ豆を使ってもこんなに違うんですね。

ロースター喫茶の実力を実感。しかし実力は、焙煎だけではない。

コーヒーのラインナップも魅力の一つ。全24種類と豊富なメニューがあり、種類によって淹れ方も変えている。

1種類の豆から作るストレートコーヒーの場合は、豆の持つ味をしっかりと引き出すことのできるサイフォンで。コーヒーの粉がお湯に浸されている時間が長いので、より濃厚な味わいになるという。

じっくりできあがりを待つのもサイフォンの楽しみの一つ。2杯分楽しめるストレートコーヒー「マンデリンウルトラ」は648円。

サイフォンの場合、コーヒーと混ざるお湯の温度が高いため、より豊かな香りが楽しめるという嬉しいおまけも。

リポーター:
香りの割にはあっさりしていて、微妙なほろ苦さ、甘みもしっかりあります。おいしくて飲みやすいです。

続いては豆を混ぜ合わせるブレンドコーヒー。「遇暖ブレンド」432円、こちらは、布を使ったネルドリップ。

最適な温度、92度のお湯で、少しずつ蒸らしながら丁寧に淹れていく。布は紙よりも目が粗いため、淹れたときにコーヒー豆の油分が少し残って口当たりがまろやかになるとのこと。

コーヒーの美味しさを際立たせるグルメも

コーヒーだけかと思いきや、こちらのお店はグルメにも手抜きがない。

遇暖」知立店 掛塚店長:
菜の花とサーモンのカルボナーラグラタンです。

ペンネ、ジャガイモ、旬の菜の花、そこにホワイトソースと生クリームをたっぷりと。

さらにその上にサーモン、卵黄、そしてチーズをかけてオーブンでじっくりと焼き上げた「菜の花とサーモンのカルボナーラグラタン」(1080円)。

季節限定のメニュー、ボリュームたっぷりでしかもお値打ちだ。

さらには、デザートにもこだわりが。専属のパティシエが腕をふるう魅惑のデザート。なかでもおすすめは、愛知・安城産の旬のイチゴをたっぷり使った「いちごのタルト」(648円)。

掛塚店長:
「いちごが甘いので、タルトの生地は甘さ控えめになっています」

甘さ控えめのデザートも、すべてはコーヒーのおいしさを際立たせるため。とことんこだわったロースター喫茶だった。

(東海テレビ)

【関連記事:日本各地の気になる話題はコチラ】

東海テレビ
東海テレビ

岐阜・愛知・三重の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。