通貨の名称は「リブラ」

リブラ
リブラ
この記事の画像(3枚)

インターネット交流サイトを運営する、アメリカのフェイスブックは18日、独自の仮想通貨を使った金融サービスを2020年に開始すると発表した。

通貨の名称は「リブラ」で、銀行口座を持たない人でもスマートフォンのアプリで、送金などの金融サービスを低コストで利用できるとしている。

通貨立ち上げには、ビザやマスターカード、配車サービスのウーバーなど、およそ30社が参加し、2020年前半には、およそ100社に増える見込み。

利用者23億人以上といわれるフェイスブックの参入で、仮想通貨業界の競争は、さらに激しくなるもよう。

便利になる一方… 課題も

森田章氏
森田章氏

三田友梨佳キャスター:
今回の仮想通貨はこれまでのものとどう違うのか?

経営コンサルタント・森田章氏:
価値が安定しやすい。従来のものは価値が大きく上がったり下がったりするということで投機の対象となっていた。今回のリブラはドル、ユーロ、円といった既存の通貨が裏付けになっているので価値が安定していて、一定の幅の中で変動する。

三田キャスター
フェイスブックが仮想通貨をベースとする金融インフラに進出する狙いは?

森田章氏
SNSにおける情報の流れだけではなくて、そこにモノや金の流れを作って人々を引きつけようということだと思う。国際間で使える国際通貨みたいなものになるので、アメリカに行ったときにウーバーのサービスを使ってその決済に使えるとか、他の国に送金ができるといった国境を越えたお金のやりとりが便利になる。

三田キャスター
フェイスブックは個人情報の流出もあったしセキュリティーには十分に注意してもらいたいですね。

森田章氏
セキュリティーに対する安心感は普及においてカギになる。また仮想通貨は過去に流出事件を起こしているので、その懸念を払拭することが重要になる。
もう1つ大事なのはマネーロンダリングの部分だと思う。送金が便利になるということは、逆に言うと隠れ蓑になってしまうという部分があり、こういった不正を監視する仕組みが重要になってくると思う。

(「Live News α」6月19日放送分)