「なぜ東大に?」「これは負けない!」 入学式の東大生を直撃!

今月12日に行われた、東京大学の入学式。
早くも個性全開な“令和1年生”となる新入生たちの素顔に迫った。

この記事の画像(15枚)

「目指すなら東大でしょ、って感じで目指しました」と語るのは、入学式で目立つため前日に髪を青色に染めたという、理科一類の新入生。

新入生:
今の環境問題、エネルギー問題を解決できるような、そういう勉強・研究ができたらいいなと思っています。

将来の日本を背負うことが期待される新・東大生たち。
なぜ東大に入りたかった?」「新入生の中で〇〇だけは絶対負けない」などの質問をフリップで用意してみたところ…

Q.なぜ東大に入りたかった?
A.日本の未来を担い立つため。

合格して1週間以内に金髪にしたという文科一類の新入生は、「学力も高いですし、日本の エリート層っていうのは東大出身だなって思ったので」と回答。

普段から和服を着て、今回昔の学帽を“復刻版”で買ったという、古風な理科一類の新入生は…

Q.なぜ東大に入りたかった?
A.進振りで学部を選べる!

2年間の基礎的な勉強後に、 専門科目を選ぶ進路の方式を絶賛。
大学に入って色んな研究を見てから自分がどこに行きたいかを選べる、いいシステムだなと思います」と答えてくれた。

一方、こんな回答も。

Q.なぜ東大に入りたかった?
A.友人が東大を受けると言ったから。


「東大の謎解きサークル入会希望」だという理科一類の新入生。
普段からお手製のマントを身にまとい、文化祭や卒業式などの大事な行事の時には猫耳をつけるという個性的なファッションが目立っているが…東大に入ったのは「友人が受験したため」という驚きの理由。


――ご友人も東大に?

新入生
落ちました。来年来てください、大丈夫です待ちます。
1年ぐらいは。 

続いて、「東大の4年間でこれだけはしたい!」ということを聞いてみると…

Q.「東大の4年間でこれだけはしたい」ことは?
A.生物学の素養をつける!


東京工業大で理学を学び、東大へ入ったという理科二類の新入生は「東京大学は全般的に学べるところが多いので、特に生物学に絞りながら、対応できる力を身につけたいと思っています」とコメント。

 しかし、勉強意欲の高い息子に対し、 母親は勉強以外での注文があるようで…

母:
片付けのできる人になってほしい」でーす。 周りがバラバラですごい汚い。足の踏み場がない。

新入生の息子:
散らかしているというよりかは、 取りやすいように配置しているっていう感じ。

母:
そうなのかな…(笑)

そして、3000人を超える新入生の中で 「これだけは絶対に負けない」ことへの質問には。

入学式に「みんなスーツを着てくる」と聞き、なんと「ZOZOスーツ」を着てきたというこちらの理科一類の新入生だが、強烈なのは服装だけでなく、その回答。

新入生の中で「ヒッチハイク」だけは絶対負けないということだが…


新入生
(ヒッチハイクは)高校1年生の時に初めてやって、僕は愛知県の高校で寮だったんですけど、東大入試の前日にもヒッチハイクをしていて、朝8時に出発して夕方17時に赤門について
(もし受験の時間に間に合わなかったら)浪人していました。ヒッチハイクに失敗するぐらい運がなかったら、どうせ受けても受からないだろうと思ったので。

入試の時も、愛知県から5台の車を乗り継ぎ、ヒッチハイクで東京へ。
誰にも負けないというヒッチハイクの腕は本物のようだ。

理科二類の新入生が誰にも負けないものに挙げたのは、「素因数分解」。

新入生
車のナンバーとかレジの合計金額とか見たら素因数分解をしてて、そのおかげで数学とか化学の計算が速くなったという…
なんか数字が輝いて見えて、1001とか キラキラ見えます。7と11と13で出来ているとは思えない綺麗さがあった…


勉強をするうちに、整数を素数の掛け算に分解する「素因数分解」のクセがついてしまい、計算が速くなったというこちらの新入生。
「身近な数も分解してしまう」というそのクセを後日見せてもらうと…

「この先330m」「お買い得11,960円」など、標識やのぼりに書かれた数字を次々に分解。
5桁の数字でも頭の中で即座に計算しているそうで、「綺麗に分解できる数字は美しい」とコメントしてくれた。

最後に、「将来〇〇になって〇〇したい」というフリップを埋めてもらうと…

A.将来「影響力のある人」になって「それを使って人助け」したい。

思うように人材とか資源とかを動かすことができて、より多くの人を助けられるような人になりたい」と語ったのは、理科一類の新入生。
こうした子供の夢について、自身も東大出身という母親は「本当に心から『これをやりたい』と思って、天職といえるような職を見つけてもらって、何か人の役に立てるようなことをやってくれたらいいかなと思います」と背中を押す言葉を贈っていた。

実は、就職活動サイトのデータを見てみると、東大生の希望する就職先ランキングの上位に挙がっているのは外資系の企業ばかり。
以前は「東大=官僚」というイメージがあったものの、今年の新入生26人への取材では「官僚になりたくない」と回答した人が20人に上るという結果に。

今年は医師や研究者を目指す新入生が多かったということで、個性豊かな東大生の思い描く将来像は、時代と共に変化しているのかもしれない。


(「めざましテレビ」『スゴ撮』4月15日放送分より)