タレントの堀ちえみさんを、インターネット上で、侮辱・脅迫した罪に問われている男の初公判が、先月30日午前11時から、東京地裁で行われた。法廷では、「言葉の暴力」の数々が明らかにされ、男は起訴内容を認めた。
「気持ち悪いから殺す」「オエッ」
29歳の被告の男は、薄いグレーのシャツにネクタイ姿で、初公判に現れた。千葉県・市川市に住む男は、この日、関係者の女性に伴われて出廷していた。人定質問で、裁判官から職業を問われると「無職」と答えた男は、どこか捉えどころのない表情をしていた。

続いて、起訴状が読みあげられ、堀ちえみさんに対する侮辱・脅迫の数々が明らかにされた。聞くに堪えない文言だが、男の”やったこと”を伝えるため、あえて起訴内容の文言通り、報道することにしたい。
男は、去年6月3日、ネットの掲示板「ママスタ」に、「【訃報】堀ちえみ、死去」と題するスレッドを作成し、堀ちえみさんの画像を載せた上で、「ご冥福をお祈りします」と書き込んだという(侮辱罪)。

また、同じ月の24日には、同じ掲示板に、「堀ちえみ、気持ち悪いから殺す」と題したスレッドを作成し、堀ちえみさんの写真を掲載した上で、「オエッ!」と書き込んだとされる(侮辱罪・脅迫罪)。
法廷では 他の芸能人に対する”脅迫”も・・・
起訴状の読み上げ後、裁判官から「起訴事実に、間違いないですね」と問われると、男は「はい、間違いありません」と罪を認めた。弁護側も、起訴内容を争わない意向を示した。
法廷では、証拠調べが進められ、堀ちえみさんの告訴状、堀ちえみさんの夫の供述調書、男の自白調書などが、証拠として採用された。その後、検察官から、7月と8月に、追起訴が予定されていることが告げられた。裁判官も弁護士も、事前に知らされていたようだ。その上で、次回公判の期日が、9月28日に決まった。

初公判は、30分足らずで閉廷。ほとんど実質的な審理が行われないまま、およそ3カ月後に、審理が仕切り直されるという。そう、この男は、他にも、芸能人・有名人に対する”侮辱行為”などを繰り返していて、まとめて一括審理されることになったのだ。実は、この日、法廷では、男が、3つ目の「脅迫事件」でも起訴されていたことが明らかにされた。