「他人の敷いたレールの上を走るな」社会を切り拓く"共感力・… ギャラリー 小林りんさん 今年度は世界84カ国から195名の生徒が在籍(※写真はコロナ以前の撮影。写真提供:ユナイテッド・ワールド・カレッジISAKジャパン) 小林さんの思い切りの良さに驚く佐々木恭子アナウンサー 「社会変革のリーダーを育てる学校づくりへの道が見えた」と小林さん 2014年に軽井沢に開校したISAK。自然に囲まれ、すぐそばには浅間山も(写真提供:ユナイテッド・ワールド・カレッジISAKジャパン) 小林さん自らが3つの力を実践し、多くの人の協力を得てきた カオスな空間も次第に強力なチームに 国際政治の授業風景。活発なディスカッションをする生徒たち(写真提供:ユナイテッド・ワールド・カレッジISAKジャパン) デジタルなものづくりを行うクラブ活動「メイカーズ・クラブ」の様子(写真提供:ユナイテッド・ワールド・カレッジISAKジャパン) 卒業後も学んだことを活かし、リーダーシップを実践していく 佐々木恭子アナウンサー(左)と小林りんさん(右)