国際パラリンピック委員会(IPC)のパーソンズ会長が23日、首相官邸を訪れ、新型コロナ感染のため、公邸からオンラインで公務にあたっている岸田首相を表敬した。

パーソンズ会長は、モニター越しに岸田首相に対して、「早く回復すること、症状が重くならないことを心から祈っている」と伝え、岸田首相は謝意を述べた。

また、パーソンズ会長は、24日で開幕から1年となる東京パラリンピックをめぐり、「日本人、日本の社会、日本国に対して、心より御礼を一人一人に申し上げたい」などと述べた。

岸田首相は、「パラスポーツの一層の振興を行い、障害の有無に関わらず誰もが生き生きと活躍する共生社会の実現や、スポーツを通じたまちづくり、国際交流の推進などに取り組んでいきたい」と強調した。

政治部

日本の将来を占う政治の動向。内政問題、外交問題などを幅広く、かつ分かりやすく伝えることをモットーとしております。
総理大臣、首相、官房長官の動向をフォローする官邸クラブ。平河クラブは自民党を、野党クラブは、立憲民主党、国民民主党、日本維新の会など野党勢を取材。内閣府担当は、少子化問題から、宇宙、化学問題まで、多岐に渡る分野を、細かくフォローする。外務省クラブは、日々刻々と変化する、外交問題を取材、人事院も取材対象となっている。政界から財界、官界まで、政治部の取材分野は広いと言えます。