南国市の園児が14日、神社に七五三参りをしました。長時間の正座も頑張ったようです。

南国市の新宮神社を訪れたのは地元の「認定こども園・あとむ」の園児約70人です。日本の伝統文化に触れる機会を持ってもらおうと毎年11月に参拝しています。子どもたちは背筋をぴんと伸ばし、やや緊張した面持ちで神事に臨みます。

宮司:
「神様のご加護をいただきますので頭をお下げください」

2026年春に、小学校の入学を控えた子どもたちは

女の子:
「病気にかからないようにお参りしました」
Q小学校に入ったら、どんなことを頑張りたい?
女の子:
「体操です」

男の子:「国語が頑張れるようにお参りしました」

高知さんさんテレビ
高知さんさんテレビ

高知の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。