14日は全国で完売続出の話題のお店です。
富山初上陸、14日富山市にオープンしたのは、100日限定というユニークな営業スタイルで全国で話題になっているお店です。
さっそく取材してきました!
13日のお昼富山市中川原のお店の前には、今か今かと開店を待つ、長い行列が。
お客さんのお目当てが…こちら、ツヤツヤしたチョコレートでコーティングされた、出来立ての「クロワッサン!」写真映えする見た目だけでなく、注目される理由が・・・。
*男性のお客さん
「100日限定なんでめちゃめちゃ楽しみにしていました。」
*女性のお客さん
「100日限定なので、予約してきました。」
なんと、このチョコクロワッサン専門店、わずか100日限定のお店。
オープンした瞬間に、すでに、閉店が決まっているんです。
実はこちら、北海道のチョコレート専門店が100日間限定で、全国にフランチャイズ展開している業態で、富山店が45店目、北陸では金沢に続くオープンです。
*リポ
「どうして100日限定なんですか?」
*100日だけのチョコクロワッサン富山店 貞苅由香店長
「希少価値のあるチョコレートなので、供給できる量に限りがある。全国同時に販売するのは難しい。100日限定で期間は短いが、みなさんに食べていただきたい」
ベーカリーやカフェ業界は、オープン直後の集客が3カ月を境に停滞する傾向にあるそうです、その課題解決としても100日限定というプレミア感をつけてオープンさせるのも狙いの一つです。
とはいえ、味は本格派。
北海道から取り寄せた生地を発酵させてから、店内で焼き上げ、そこに、高級チョコレートをたっぷりとディップします。
最後に金箔を振りかければ、一番人気のスゥイートの出来上がりです。
*リポ
「いただきます。うん、チョコレートが濃厚。サクサクです。クロワッサンの塩味とチョコが濃厚で、よく合いますね。」
オープン当初は、抹茶やホワイトチョコなど4種類を販売しますが、今後は他のテイストも順次、加わる予定で、期間限定とはいえ、飽きさせない工夫も行っていくそうです。
そのユニークな販売戦略がSNSでもすでに話題になっています。
お店は、3月には閉店。食べたい!と思った方は、お早めにどうぞ。
希少性とチョコレート専門店の本格的な味わい、並ぶのもわかります。
矢野さんはいかがですか?
私もオープンをチェックしていました、限定なので私も早めに行きます。
14日は、午後3時に全て完売。
予約はインスタグラムのダイレクトメールのみで受け付けています。