(菅井貴子気象予報士が解説 午後5時40分現在)
◆12日(水)夕方の積雪
ゆうべからけさにかけて雪が積もった所があり、
夕張市は20センチ以上、美瑛町や東神楽町は10センチ以上となっています。
札幌市中央区は2センチ、旭川は7センチとなっています。
あすには、寒さが緩み雨が降るため、雪がとけそうです。
◆オーロラ出現の期待
太陽活動の影響で、北海道で低緯度オーロラ出現の可能性が高まっています。
太陽の表面が爆発する現象“太陽フレア”が、今週に入って、
立て続けに発生し、エネルギーが地球に到達しています。
今夜やあす夜は、雲がなく、街明かりがなく、北の空が開けた場所では、
夜空が赤く染まる天体ショーが期待できそうです。
道内は広範囲で晴れて、天気の条件も良いほか、月明かりも少ない状態です。
肉眼でもしっかりと見られるかもしれません。
◆あす13日(木)の天気
寒冷前線が通過するため、大気の状態が不安定です。
急な雷雨や竜巻などの激しい突風、ひょうに注意が必要です。
雨量は、宗谷地方で最大80ミリです。
札幌市内でも、急なにわか雨があるかもしれません。
天気の急変に備えて、雨具をお持ち下さい。
竜巻注意情報など防災情報が発表されていたら、
建物など安全な場所でお過ごしください。
夜遅くは、道北や山間部で、雪が降りそうです。
◆あす13日(木)の気温
日中は、南風が強まり、寒さが緩みそうです。
前日より2~5℃低いでしょう。
最高気温は10℃以上の所が多く、札幌で13℃、函館で14℃です。
雪はいったん解けそうです。
◆札幌の10日間予報 13日(木)~22日(土)
来週にかけて天気は日替わりで寒暖差も大きいでしょう。
14日(金)は、北風が冷たく、再び、寒くなるでしょう。
風向き次第では、雪雲がかかるかもしれません。
週末は、天気の大きな崩れはなさそうですが、
来週前半は、今季一番の強い寒気が流れ込むため、
札幌市内も、局地的な大雪や吹雪のおそれがありますので、
最新情報にご注意下さい。