米沢市の高校で仕事に対する意識を高め進路選択につなげようと、地元企業で働く人にインタビューを行った。

米沢東高校では、「課題探求学習」の一環として毎年、地元企業で働く人を学校に招き特別授業を行っている。

2025年は、計20の企業・団体から代表者が訪れ、1年生約160人がグループに分かれてインタビューを行った。

生徒からは、業務の内容はもちろん、学生時代と社会に出てからの考え方の変化や、仕事と家庭の両立についてなど、さまざまな質問が寄せられた。

参加した企業の代表者は、生徒からの熱意あふれる質問に丁寧に答えていた。

(生徒)
「仕事をしていて、学校では学べなかったと思ったことはありますか?」

(地元企業人)
「“学ぶ力”はすごく大事。“学ぶ力をつける勉強”を学校でしっかりしておけば、社会に出た時に学んだことを忘れず実践につなげられる」

生徒たちは、聞き取った内容をまとめて12月に報告会を開くほか、学校のホームページにも掲載する予定。

さくらんぼテレビ
さくらんぼテレビ

山形の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。