500基のランタンと5000発の花火が夜空を彩りました。

8月の記録的大雨で被災した下益城郡美里町で先日、ランタンフェスティバルが開かれました。

美里町にある緑川ダムイベント広場で開催された『美里ランタンフェスティバル』。

今年は、8月の記録的大雨で被災した町の復興を願い、町や商工会などでつくる実行委員会が企画しました。

会場には町内外から多くの人が訪れ、ランタンに家族や友人の健康を願うメッセージなどを書き込みました。

【参加者】
「毎日一緒に過ごしているので(友達に)書いてみました」
(書いてみての感想は?)
「メッチャかわいくできました」

【参加者】
「ランタンのように光輝く人生になります」「ランタンオープンです。どうぞ!」

夜空に復興への祈りを込めたおよそ500基のランタンが浮かび上がり、会場は幻想的な雰囲気に包まれました。

そして、およそ5000発の花火が打ち上げられ、訪れた人たちはランタンとの〈共演〉を楽しんでいました。

美里町によりますと、今回のイベントの入場料の一部は、8月の記録的大雨で被災した人たちへの支援金として活用されるということです。

テレビ熊本
テレビ熊本

熊本の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。