富山県内では6日夜遅くから7日朝にかけて、線状降水帯が発生し、災害の危険度が急激に高まる可能性があります。

低い土地の浸水や土砂災害に警戒が必要です。

県内は大気の状態が非常に不安定で、7日にかけて大雨になる見込みです。7日は多いところで1時間に50ミリの非常に激しい雨が降ると予想されています。

また、午後6時までの24時間に降る雨の量は多いところで150ミリと予想されています。

気象台は6日夜遅くから7日朝にかけて、線状降水帯が発生し、災害の危険度が急激に高まる可能性があり、局地的に雨の量がさらに増えるおそれがあるとしています。

7日明け方から朝にかけては、低い土地の浸水や河川の増水・氾濫に、夕方にかけて土砂災害に警戒してください。

また、黒部市は市役所と宇奈月サービスセンターに早期避難所を開設しました。

JRは氷見線で7日の始発から昼過ぎにかけて列車の運転の見合わせや遅れが出る可能性があるとしています。

北陸新幹線は平常通りの予定です。

あいの風とやま鉄道や富山地方鉄道も運転を取りやめる可能性があるとしています。

最新の情報を確認してください。

線状降水帯は同じ場所で長時間停滞するため、雨が長い時間降り続く恐れがあります。

雨が弱まっても河川の増水や低い土地での浸水、土砂災害に警戒してください。

自治体の避難情報やニュースを確認するとともに川やがけには近寄らないようご注意ください。

富山テレビ
富山テレビ

富山の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。