天気予報です。7月22日は二十四節気の「大暑」、山陰地方も暦通りの厳しい暑さになりました。

22日も37℃近くまで上がり、猛烈な暑さとなった鳥取市。
夕方になっても30℃を超える暑さが続いていて、強烈な西日も体にこたえます。
一方で、この強い日差しや湿った空気の影響で、山沿いを中心に局地的に雨雲が発生しました。
発雷確率を見てみると、23日午後は島根、鳥取両県の広い範囲で雷が発生する可能性があります。猛暑からの天気急変に注意が必要です。

天気図です。
23日も山陰地方をはじめ、全国的に晴れて厳しい暑さが続くでしょう。
10日間予報を見ると、23日も35℃近くまで気温が上がるほか、24日以降は鳥取、米子、松江いずれも35℃以上の猛暑日が続く予想です。
危険な暑さに厳重に警戒してください。

22日に発表された3か月予報では、この夏と秋の天気の傾向が予想されていますが、平均気温は、8月から10月まで平年より高くなる見込みで、長くて暑い夏または遅い秋の訪れとなりそうです。

TSKさんいん中央テレビ
TSKさんいん中央テレビ

鳥取・島根の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。