参議院議員選挙の投票が20日朝から行われ、午後4時現在の投票率は23.66%となっています。
投票は県内385カ所の投票所で行われていて、午後4時現在の投票率は23.66%で、3年前の前回を0.47ポイント下回っています。
県選挙管理委員会によりますと、19日までの期日前投票で投票を終えた人は21万1865人で、参院選としては過去最多となり、当日有権者数に占める割合は24.92%となっています。
投票は一部を除き午後8時まで行われ、即日開票されます。
BBTでは午後7時58分から特別番組「Live 選挙サンデー」で開票の模様をお伝えします。