きょう正午過ぎ、奈良県天川村の県道で走行中の乗用車から火が出て、県道は一時通行止めとなりました。この車には8人が乗っていましたが、けが人はありませんでした。

正午過ぎ、天川村の県道21号線を走行中の車の同乗者から「車から急に煙が出てきて、出火した」と消防に通報がありました。

火はおよそ1時間後に消防によって消し止められましたが、車両1台が全焼しました。この車には運転手を含め8人が乗っていましたが、全員が車外に避難し、けが人はありませんでした。

8人は家族や友人らで天川村に川遊びに来ており、洞川温泉に向かう途中だったということです。

警察によりますと、この車の運転手は「走行中にアクセルを踏んでも急に車が進まなくなり、エンジンルームを開けたところ煙が充満しており、車の底から火が上がってきた」と話しているということです。

この火事の影響で、県道21号線は一時通行止めとなりましたが、およそ2時間半後に解除されました。

現場は木々が生い茂る山林の道でしたが、延焼はありませんでした。

消防が出火原因の特定を進めています。

関西テレビ
関西テレビ

滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。