中国が保有する核弾頭の数が急速に増えていることが分かりました。

スウェーデンのストックホルム国際平和研究所は16日、中国が保有する核弾頭の数が、2024年から2025年の1年間で100発増え、推定で600発に達したと発表しました。

報告書は、「中国は世界のどの国よりも速いペースで備蓄を増やしていて、2023年以降は毎年約100発の新たな核弾頭が追加されている」として「危険な核軍拡競争に突入しつつある」との懸念を示しています。

また、中国はICBM(大陸間弾道ミサイル)を発射するための地下施設を約350カ所、新たに完成させたか、建設を進めているということです。

一方、北朝鮮については、2024年と同じ推計約50発の核弾頭を保有していて、今後も核弾頭の数は増えると分析しています。

フジテレビ
フジテレビ

フジテレビ報道局が全国、世界の重要ニュースから身近な話題まで様々な情報を速報・詳報含めて発信します。

国際取材部
国際取材部



世界では今何が起きているのか――ワシントン、ニューヨーク、ロサンゼルス、ロンドン、パリ、モスクワ、イスタンブール、北京、上海、ソウル、バンコクのFNN11支局を拠点に、国際情勢や各国の事件・事故、政治、経済、社会問題から文化・エンタメまで海外の最新ニュースをお届けします。