5月12日は、近代看護の発展に尽力したナイチンゲールの誕生日にちなんで「看護の日」とされています。
長年、看護の現場で活躍してきた人たちを河野知事が表彰しました。

表彰を受けたのは、看護師と助産師あわせて7人で、河野知事から賞状と記念品が贈られました。

(河野俊嗣知事)
「長年の貢献に対し深く敬意を表し、感謝申し上げる。高齢化・人口減少がさらに進むなかで看護職の役割はますます大きくなる」

7人は30年以上、看護の仕事に従事し、いまでも看護の現場を支えています。
このうち看護師歴48年の田中茂子さんは、現在、日南市内の病院で看護部長を務めています。

(田中茂子さん)
「正直すごくうれしいです。がんばってきてよかった。後輩に道を作ってあげたい。あの人がやっていたから自分もがんばろうとなるような先輩でありたい」

「看護の日」の表彰は、今年で35回目で、これまでに226人が表彰されています。

テレビ宮崎
テレビ宮崎

宮崎の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。