静岡県内にある9つの信用金庫は3月25日、森林の管理によって得た二酸化炭素の吸収量を企業に販売するJ-クレジットを活用したサービスを手がける企業との連携を発表しました。

J-クレジット制度は再生可能エネルギーの利用や適切な森林管理によって得た温室効果ガスの排出削減量や吸収量を国が認証する制度です。

こうした中、温室効果ガスの排出量を実質ゼロに抑えるカーボンニュートラルの実現に向け県内9つの信用金庫はJ-クレジットを活用したサービスを手がけるバイウィルとの連携を発表しました。

バイウィル・下村雄一郎 社長:
地域の皆様方が取り組まれることを我々としては裏から支えさせていただきながら、静岡の脱炭素、70種類を超えるJ-クレジット化に向けて知識と経験とできるだけ頑張って我々も静岡に投入させていただきたいなという風に思っております

今回の連携によりバイウィルは今後、J-クレジットに関するノウハウがないそれぞれの信金の取引先に代わって申請などの手続きを代行するということです。

テレビ静岡
テレビ静岡

静岡の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。