アメリカのルビオ国務長官とロシアのラブロフ外相が会談し、ウクライナ侵攻終結に向けた和平交渉などをめぐり今後の対応について意見を交わしました。

アメリカ国務省によりますと、ルビオ長官とラブロフ外相は15日電話で会談し、サウジアラビアで行われた2月の米ロ高官協議を受けて、次のステップに向け議論することや意思疎通の改善に引き続き取り組んでいくことで合意したということです。

ロシアのウクライナ侵攻をめぐっては、アメリカが提案した30日間の停戦案についてウクライナ側は合意していますが、ロシア側は「危機の根本原因を取り除く必要がある」などと受け入れに条件をつけ事実上、宙に浮いた形となっています。

今回の電話会談はこうした溝を埋めるために協議を続けていくことなどを確認したものとみられます。

またルビオ長官は、ラブロフ外相に対してイエメンの反政府組織フーシ派に対するアメリカ軍の軍事行動について説明したということです。

フジテレビ
フジテレビ

フジテレビ報道局が全国、世界の重要ニュースから身近な話題まで様々な情報を速報・詳報含めて発信します。

国際取材部
国際取材部



世界では今何が起きているのか――ワシントン、ニューヨーク、ロサンゼルス、ロンドン、パリ、モスクワ、イスタンブール、北京、上海、ソウル、バンコクのFNN11支局を拠点に、国際情勢や各国の事件・事故、政治、経済、社会問題から文化・エンタメまで海外の最新ニュースをお届けします。