中国のSNSで拡散された動画。
客が店のテーブルに土足で立って、迷惑行為をする様子が捉えられていました。

その足元には激辛の火鍋がありました。

この動画を撮影したのは17歳の少年2人。
その2人が、警察に拘束される事態にまで発展したのです。

問題の動画は2月24日、中国・上海市にある人気の火鍋店「海底撈火鍋」で撮影されたといいます。

個室の円卓の上に立ち、火鍋に向かって放尿をする17歳の少年。
もう1人の少年が、その様子を笑いながらスマホで撮影しています。

未成年にもかかわらず酒に酔っていたという2人。
さらに、動画を見ると床には、たばこの吸い殻が。

少年が動画をSNSに投稿すると、瞬く間に拡散。
店側からの通報を受けた警察は、少年2人を拘束しました。

動画を見た上海市民からは「snsの動画で注目を浴びたいのよ」「あの少年たちはひどかった。未成年で飲酒したとしても、やってはいけない」「店にはもう行かないわ」などと批判が相次ぎました。

2人が動画を撮影した「海底撈火鍋」は中国最大規模の火鍋チェーン店。
日本では、東京や大阪などにも進出しています。

そして、店の大きな魅力となっているのが、麺職人によるアクロバティックなパフォーマンス“カンフー麺”。
さらに、店員たちが披露するユニークなダンスで客を楽しませます。

人気の火鍋店の炎上騒動。
火に油を注いだのは、対応の遅さです。

店側が店舗の鍋や食器を入れ替えたのは、動画を確認してから1週間もたってのことでした。

さらに当初、店側がSNSで「動画を拡散しないで」と呼びかけたことも批判が殺到しました。

中国・上海市民:
対応が遅すぎたわ もっと早ければ挽回もできたのに…。

火鍋店は、発生から食器の交換までに来店した約4000組の客に代金を返金。
さらに、代金の10倍の補償金を支払うとしています。

フジテレビ
フジテレビ

フジテレビ報道局が全国、世界の重要ニュースから身近な話題まで様々な情報を速報・詳報含めて発信します。

国際取材部
国際取材部



世界では今何が起きているのか――ワシントン、ニューヨーク、ロサンゼルス、ロンドン、パリ、モスクワ、イスタンブール、北京、上海、ソウル、バンコクのFNN11支局を拠点に、国際情勢や各国の事件・事故、政治、経済、社会問題から文化・エンタメまで海外の最新ニュースをお届けします。