約10万人が犠牲となった東京大空襲から80年となるきょう、秋篠宮ご夫妻参列のもと慰霊の法要が行われました。

太平洋戦争末期の1945年3月10日未明にあった東京大空襲では、アメリカによる無差別爆撃と、それにともなう大規模火災で約10万人が命を落としました。

大空襲から80年となる3月10日、犠牲者の遺骨が納められた墨田区の東京都慰霊堂で、慰霊の法要が行われました。

毎年のように出席を重ねる秋篠宮さまと紀子さまは位牌の前へと進み、焼香されました。

また、東京都の小池知事や遺族の代表など約160人も犠牲者に祈りをささげました。

フジテレビ
フジテレビ

フジテレビ報道局が全国、世界の重要ニュースから身近な話題まで様々な情報を速報・詳報含めて発信します。

社会部
社会部

今、起きている事件、事故から社会問題まで、幅広い分野に渡って、正確かつ分かりやすく、時に深く掘り下げ、読者に伝えることをモットーとしております。
事件、事故、裁判から、医療、年金、運輸・交通・国土、教育、科学、宇宙、災害・防災など、幅広い分野をフォロー。天皇陛下など皇室の動向、都政から首都圏自治体の行政も担当。社会問題、調査報道については、分野の垣根を越えて取材に取り組んでいます。