3年ぶりのJ1の舞台に戻り、見事初戦を勝利で飾った清水エスパルス。次節は2月22日にホーム開幕戦となります。そこで連勝に向けて秋葉忠宏 監督にスタジオへ来ていただきました。

-改めまして東京Vとの開幕戦勝利おめでとうございます。因縁があっただけに本当に価値ある勝利だったのでは

清水エスパルス・秋葉忠宏 監督:
全員が待ち望んでいた瞬間であの喜びは忘れらないです。1つの物語の完結だと思っていますのでハッピーエンドで良かった。プレッシャーはめちゃくちゃありましたけど

-2年前のJ1昇格POでは終了間際に失点だったので、最後まで気が抜けなかったのでは

清水エスパルス・秋葉忠宏 監督:
僕以上にやっている選手たちやサポーターファミリーがそういう空気感だった。リバイブ歌ってくれて最高の空気感でした。J2の2年間が無駄だったかは今年の我々の戦い方にかかっているので、初戦も勝って勝ち癖がついているので勝者のメンタリーで1年間戦いたい

-エースでキャプテンが決めた決勝点でしたが

清水エスパルス・秋葉忠宏 監督:
獲るべき選手が獲る、持ってますね。攻撃面の課題はシュート数が4本と少なかった点で、これは我々の超攻撃的・超アグレッシブなフットボールとはそぐわないので、そこだけは改善したい

-開幕戦での新たな選手の台頭について監督の評価は

清水エスパルス・秋葉忠宏 監督:
全員が良かったし、全員が躍動した最高の開幕戦だったと思っています

-今年は開幕の日程が早かったが新旧メンバーの融合は?また、ベンチメンバーが2人増えたことで選手起用にも幅が出る

清水エスパルス・秋葉忠宏 監督:
正直言うとあと2試合くらい準備のために試合が出来ればと思っていたが、その中で
(開幕戦で)これだけやれたのは良いトレーニングができたと思っています

-東京V戦は新戦力が躍動していた印象でしたが

清水エスパルス・秋葉忠宏 監督:  
2025年シーズンから新たなエスパルスの始まりと思っていますから、新生エスパルスとして歴史を築けるようにみんなでやっていきたい

-選手層が厚くなって監督も誰を使うか悩むのでは

清水エスパルス・秋葉忠宏 監督:
選ぶのは大変です。たくさん選手いるので頭が痛いです

-そうした中、高卒新人の嶋本悠大 選手を開幕戦で起用しましたが意図は

清水エスパルス・秋葉忠宏 監督:
練習から素晴らしいパフォーマンスを見せていたし、何よりも「やってやるんだ」という野心的なプレーをしていたのでこれは使ってみたいなと思っていました。特にこういうゲーム展開だったからこそ、若い選手の怖いもの知らずの勢いみたいなものをチームにもたらして欲しいなと

-まだ卒業していない高校3年生ですよね

清水エスパルス・秋葉忠宏 監督:
相当なプレッシャーがあったと思いますが、全く感じさせないですから。それが凄いなと思います

-今季からベンチメンバーも2人増え、監督の選手起用の幅も増えそうですね

清水エスパルス・秋葉忠宏 監督:
これはありがたいです。この2枠で勝っている場合、負けている場合、いろいろな武器を持っている選手を入れられるので指導者としては本当にありがたいです

-22日は新戦力の活躍が楽しみなホーム開幕戦ですが、アルビレックスの矢村健 選手は2024年の静岡のサッカー界を沸かせてくれただけに怖い存在ですね

清水エスパルス・秋葉忠宏 監督:
そうですね。ただ、高校の後輩でもあるので、よく言っておきます。矢村選手は間違いなく得点することに長けている選手ですからフリーにさせたら危険ですが、エスパルスには素晴らしいセンターバックがいますので、しっかり抑えてくれると思います

-守備側としても非常に対策が必要な選手で、集中力を最後まで持つというのは大事ですね

清水エスパルス・秋葉忠宏 監督:
それは開幕戦で(選手たちが)証明してくれましたから。後はこれを37試合、1分の隙も見せずにやり続けて欲しいと思います

-2024年の清水 対 藤枝戦のパンチ力あるシュートというのもありましたが、なんといってもエスパルスにとっては昨シーズンにホームでの勝率が高かったのは正にサポーターの力ということが言えますね

清水エスパルス・秋葉忠宏 監督:
それは間違いないです。アイスタの空気感や皆さんの声援・想いがダイレクトに伝わるスタジアムは特別ですし聖地ですから、今年も要塞になるように頑張ります

-サポーターは12番目の選手ということが言えるかもしれませんね。本当に選手・監督・スタッフにとって力強い援護ですね

清水エスパルス・秋葉忠宏 監督:
こんなに嬉しいことはないです。できれば一度でいいからピッチに立って欲しいですね。あの空気感を感じたら、いくらでも走れますから

ー鎌田さん、いけやさんからはいかがですか?

ジャーナリスト・鎌田靖 氏:
監督は先ほど「新しい物語の始まり」と仰いましたが、J1の挑戦は初めてということですね。これまでと気持ちの上では違いますか?

清水エスパルス・秋葉忠宏 監督:
正直に言うと選手でもずっとやっていましたし、日本代表もさせてもらったので、特段違いはなくて、むしろ世界でどう勝つのか、日本がどう勝つのかという、そういうレベルでいつも考えたり話をしていましたから、むしろJ1でやることにワクワクしている。そっちの方が大きいです

いけや賢二さん:
会見で「日本サッカー界にビッグサプライズを起こす」と言っていましたが、具体的にどんなイメージを持たれていますか?

清水エスパルス・秋葉忠宏 監督:
イメージはいっぱい持っていますが、皆さんひとりひとりが違うサプライズがあるということで発信したところもあるので、聞いてくれたそれぞれの方がサプライズだと感じてくれることを次々とやっていきたいなと思っています

-サプライズがたくさんあるということですね。楽しみです。2024年にJ2から昇進して来た他チームが躍進したようにエスパルスにも躍進を期待してしまいます

清水エスパルス・秋葉忠宏 監督:
サプライズというのは順位だけではなくて、選手が日本代表になるなどいろいろなサプライズがあると思うので、ぜひ皆さんなりのサプライズを考えてもらって感じてもらえたらと嬉しいと思います

-開幕戦で高卒ルーキーの嶋本選手を起用したというサプライズもありました

清水エスパルス・秋葉忠宏 監督:
高卒ルーキーが出たというのは久しぶりだと思いますし、あの堂々としたプレーを見ると起用して良かったな、エスパルスの未来を背負って立つ選手だなと思っています

-2月22日のホーム開幕で考えているサプライズはありますか

清水エスパルス・秋葉忠宏 監督:
それはいま悩んでいるところです

-視聴者の皆さんから質問やメッセージをご紹介します

20代女性:
まだ始まったばかりですがJ1とJ2の違いは何かありますか?

清水エスパルス・秋葉忠宏 監督:
インテンシティの高さとエキサイティングなゴール前のシーンが多いのがJ1の特徴だと思います

-監督が求めるインテンシティとは具体的にはどのようなことですか?

清水エスパルス・秋葉忠宏 監督:
全てですね。ただ強いとか早いというだけではなくて、体やボールが自在に動いているということも含めてインテンシティの高さが違うと思います

50代男性:
目標は10位以内ということですが、なぜ優勝ではないのでしょうか?優勝を狙うために足りないピースは何ですか?

清水エスパルス・秋葉忠宏 監督:
これはクラブが監督や選手にプレッシャーをかけないように言ってくれていて、非常にありがたいと思っています

-途中でさらに上を目指せるようになれば?

清水エスパルス・秋葉忠宏 監督:
もちろんです。選手・監督共に野心的だと思っていますが、クラブがJ2から昇格したばかりという現実を見ながら言ってくれている目標なので、クラブと相談しながらやっていきたいと思っています

-選手たちからは「1位を狙えるところにいたい」という声も聞こえてきていますが

清水エスパルス・秋葉忠宏 監督:
プロのアスリートで優勝を狙わない選手は1人もいないと思うので、その思いを心に秘めながら1年間闘っていきます

-最後にテレビをご覧のみなさんへメッセージを!

清水エスパルス・秋葉忠宏 監督:
2025シーズンも開幕で最高のスタートを切れました。これもサポーターの皆さんが来てくれたおかげです。22日は我々の聖地アイスタで多くの方と最高の勝ちロコができるように精一杯頑張りますので、今年1年も共に熱く熱く闘ってください。応援よろしくお願いします

テレビ静岡
テレビ静岡

静岡の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。