インスタグラムに剱岳の写真を投稿し多くのフォロワーを持つ上市町の高校生がいます。

その高校生が撮った写真展が20日から上市町で始まりました。

剱岳にこだわる高校生写真家に密着しました。

*不二越工業高校 3年生 富樫幸太郎さん
「生まれたときから剣を見てきて、地元への貢献という形で剱を撮っています」

インスタグラムで約5700人のフォロワーを持つ高校生写真家「こーたろー」不二越工業高校3年生の冨樫幸太郎さんです。

この日もベストショットを狙います。

高校生写真家冨樫幸太郎さんが狙うのは、自分が住む上市町から見える剱岳の風景です。

高校に毎日通う、道すがらアルバイトで貯めたお金で購入した愛用のNikonのカメラで写真を撮り続けてきました。

かばん大きいですね。

*不二越工業高校 3年生 富樫幸太郎さん
「このバッグ15キロほどある。中身はカメラ本体とレンズが4本入っている」

富樫さんが狙う上市町のシンボル「剱岳」のベストポジションは白竜橋からみた上市川の河川敷です。

季節や時間が違ってもどの山よりも険しく、どんな時でも見守ってくれる剱岳。

次に、お気に入りの場所は上市の商店街から剱岳が望めるポイントです。

*不二越工業高校 3年生 富樫幸太郎さん
「誰にも知られていないスポットで自分が見つけたスポットって感じ」

刻々と変化する風景シャッターチャンスを狙います。

*不二越工業高校 3年生 富樫幸太郎さん
「下のほうからどんどん雲が上がってきているけど、どうなるかは運しだいみたいな感じ。こういう天気悪い日とってだれもが撮れない景色をとることができるから挑戦したいなと思う」

富樫さんにとってふるさとの山剱岳は特別な存在です。

*不二越工業高校 3年生 富樫幸太郎さん
「生まれたところで、生まれた時から剱岳をみてきて、剱岳に見守られる感じの生活をこの18年間送ってきたから地元への貢献という形で剱岳を撮っている」

冨樫さんは上市町から全国へ発信する観光案内キャラクター「カモシカ三太」の専属カメラマンも務めています。

*カモシカ三太の付き人 高井貴子さん
「前、三太君が言っていたんですけど、すごく優しい写真を撮られるなと。幸太郎さんならではの視点で写真をとってくれるので、すごく三太君自信も満足していまる」

冨樫さんが高校3年間で撮りだめた集大成を発表する写真展。

上市町のゲストハウスで20日から始まりました。

展示された厳選した9点の写真を前に将来への夢を語ってくれました。

*不二越工業高校 3年生 富樫幸太郎さん
「これからは東京の専門学校に進学して2年間広告写真を学んで、その後、富山に帰ってきて風景の写真家になりたいと思っている。今まで風景をとってきて人に伝えてきたことをさらにもっといろんな人に知ってもらいたい」

富樫さんは、高校を卒業しこれまでの「高校生写真家こーたろー」の名前を「写真学生こーたろー」に変え風景を広告写真にして富山の魅力を世界に発信したいとしています。

富山テレビ
富山テレビ

富山の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。