3月の県立高校全日制の一般入試に向け、20日から県内の各高校で出願受け付けが始まりました。

受け付けは県立高校各校でけさ9時から始まりました。

今年から県立高校入試の願書は「インターネット出願システム」を使い、オンラインで提出することになっていて、富山中部高校では、訪れた中学校の教員が調査書など、願書以外の必要な書類を提出していました。

受け取った高校の職員は5人で記入漏れや誤りがないかを確認し、受験時の注意事項などが書かれた書類を手渡していました。

県立高校全日制の一般入試の募集定員は、すでに行われた推薦入試の合格者921人を除き34校82学科、合わせて5097人で、出願の受け付けは今月25日の正午に締め切られます。

試験は来月6日と7日の2日間行われ、合格発表は来月14日の午後0時半に出願システム上でオンラインで発表されます。

富山テレビ
富山テレビ

富山の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。