観光や物産のPR 東急と長野県が包括連携協定 松本空港の活性化などアドバイスも 長野放送 2025年2月18日 火曜 午後7:16 の最新記事をトップページに表示 ながの東急百貨店の親会社で、全国で交通や不動産事業などを展開する「東急」と県が包括連携協定を結びました。 県内の観光や物産のPRで連携するほか、松本空港の活性化などについてアドバイスを受けます。 2024年11月には、野本弘文会長と知事が懇談し、長野市の中心市街地の街づくりについても意見交換していました。 東急・堀江正博社長: 「私共の事業は多岐にわたっておりますので、何かお役に立てることがあればどんどんアイデアを出していきたい」 長野放送 長野の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。 長野放送の他の記事 「家で作る両親が大変」 給食のない期間、子どもたちに「弁当」 500円寄付すると「子ども食堂券」発行 家庭の負担軽減 ライフ 2025年3月25日 「弁当作りが毎日のノルマに…」保護者は歓迎 春休み中、子どもに「昼食の弁当」提供 子育て家庭の負担を軽減 ライフ 2025年3月25日 黄砂が飛来 県内で今年初めて観測 車の販売店では洗車に追われる ポイントを聞いた「力を入れず優しくなでる」 社会 2025年3月25日 アメリカ海兵隊普天間基地のオスプレイが緊急着陸「警告灯が反応したため予防的に着陸した」 松本空港の滑走路は一時閉鎖 FDAの運航に影響 社会 2025年3月25日 一覧ページへ