原爆資料館の入館者が初めて年度200万人に達する ウクライナや中東情勢で核兵器への関心高まりインバウンド増加も後押しか 広島 テレビ新広島 2025年2月17日 月曜 午前6:38 広島市の原爆資料館の2024年度の入館者数が200万人に達しました。 開館から70年目で初めての到達です。 原爆資料館によりますと、2024年度の入館者数は15日の時点で200万3718人となり、1955年の開館以来、初めて200万人を超えました。 ウクライナや中東の情勢を受け、核兵器の問題への関心が高まっていることや、円安による外国人旅行者の増加などが要因と考えられています。 また、3月中旬には開館からの累計入館者数が8000万人に達する見込みだということです。 テレビ新広島 広島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。 最新全国ニュースの他の記事 保育業界支援で日本生命保険など6企業が連携 「保育イノベーションコンソーシアム」設立 保育士不足解消など目指す 経済 2025年3月17日 【訃報】和田アキ子さん「いつも守ってくれたのが、あゆみちゃん」…いしだあゆみさん(76)死去 萩原健一さんと結婚・離婚も話題に 社会 2025年3月17日 【変化】「結構泣きそう」新宿ミロードが40年の歴史に幕…2029年新施設完成予定で新宿どう変わる?専門家「文化発信型の施設作り大事」 ライフ 2025年3月17日 木造2階建て住宅全焼…焼け跡から1人の遺体 住人の88歳女性と連絡取れず 青森市 社会 2025年3月17日 一覧ページへ