静岡県浜松市で5日、対向車線が渋滞する中、突然車が飛び出してくる一部始終がカメラに捉えられた。

また、熱海市の国道では、センターラインをはみ出た車とあわや正面衝突の事態が発生した。

海を見ようと脇見運転か「車の運転だけは注意して」

浜松市で5日午後6時頃、カメラがヒヤリとする瞬間を捉えた。

死角から飛び出す車(視聴者提供)
死角から飛び出す車(視聴者提供)
この記事の画像(12枚)

当時、対向車線は渋滞していた。その時、横道から車が飛び出した。死角から目の前に車が現れたのだ。

ドライバーは、「いきなり車が出るとは思わなかったんで。すごいびっくり」と当時の状況を語った。

センターラインを越える車(提供:まぁやん)
センターラインを越える車(提供:まぁやん)

1月24日正午過ぎ、静岡・熱海市の国道でも危険な運転が撮影された。

撮影者の車が緩いカーブに差し掛かると、対向車が、突然センターラインを越えてドライバーの方に向かってきた。あわや正面衝突の事態だ。

ドライバーは、「もうヒヤッを感じる時間もない感じですよね。死の危険を感じるみたいな」と恐怖を語った。

(提供:まぁやん)
(提供:まぁやん)

対向車がセンターラインをはみ出してきた理由について、ドライバーは「海岸沿いを走る道路のため、海を見ようと脇見運転をしたのではないか」と推察している。

ドライバーは、「運転手はたぶん男性の方。助手席が多分女性かなって感じです。車の運転だけは注意してほしいってことを言いたいです」と訴えた。

“高齢女性”が片側2車線の道路を逆走

さらに、仙台市で2024年12月午後5時半頃、片側2車線の道路を走っていると、目の前に逆走車が現れた。

目の前に現れた逆走車(視聴者提供)
目の前に現れた逆走車(視聴者提供)

当時の状況についてドライバーは、「向こうからヘッドライトが見えるなと思ったら、逆走の車がいた。相手もそれほどスピード出ていなかったようなので、良かったんですけども」と語った。

ドライバーによると、運転していたのは高齢の女性で、逆走していたことに気付いたのか、その後、正しい車線へと戻っていったという。
(「イット!」2月10日放送より)

この記事に載せきれなかった画像を一覧でご覧いただけます。 ギャラリーページはこちら(12枚)