「ラーメン店」の倒産件数が急増し、過去最多を更新です。
帝国データバンクの調べによりますと、2024年1年間に倒産した「ラーメン店」は72件で、前の年の53件と比べて3割以上増え、過去最多を大幅に更新しました。
倒産の主な原因は、豚肉や背脂、麺やのりなど幅広い品目で原材料費が高騰したことで、2024年の原材料の平均価格は、2022年と比べて1割以上増加したということです。
一方、ラーメンの価格は全国平均で700円を下回る水準が続いていて、「価格へと転嫁できず、利益確保が困難となるケースが多い」としています。