松野官房長官は12日、パレスチナ自治区のガザを実効支配するイスラム組織「ハマス」によるイスラエルへの攻撃を「テロ攻撃」と表現して「断固として非難する」と述べた。

ハマスの攻撃について、松野長官は12日午前の記者会見で初めて「テロ攻撃」との表現を用いて非難した。

「テロ」の表現は、欧米の主要国と足並みを揃えた形だ。

また、松野長官は在留邦人の安全確保に万全を期す考えを改めて示した。

一方、ガザがイスラエル軍に包囲され発電所が停止するなどの現状について「日々、人道状況が深刻化している」と指摘し「現地の情勢を深刻な懸念を持って注視している」と述べた。

その上で「国際社会と連携しつつ、様々な外交努力を行っている」と強調した。

政治部
政治部

日本の将来を占う政治の動向。内政問題、外交問題などを幅広く、かつ分かりやすく伝えることをモットーとしております。
総理大臣、官房長官の動向をフォローする官邸クラブ。平河クラブは自民党、公明党を、野党クラブは、立憲民主党、国民民主党、日本維新の会など野党勢を取材。内閣府担当は、少子化問題から、宇宙、化学問題まで、多岐に渡る分野を、細かくフォローする。外務省クラブは、日々刻々と変化する、外交問題を取材、人事院も取材対象となっている。政界から財界、官界まで、政治部の取材分野は広いと言えます。