18日午前1時半すぎ、福岡市のベイエリアを捉えた情報カメラの映像。

サイレンが響き、救急車などの緊急車両が走行
サイレンが響き、救急車などの緊急車両が走行
この記事の画像(4枚)

救急車などのサイレンが響き、何台もの緊急車両が走行している。

この直前、付近の福岡PayPayドームでコンサートセットの解体中に鉄骨が落下し、7人が重軽傷を負う事故があった。

セット撤収中に鉄骨が落下

「作業員が鉄骨の下敷きになっている」

このような通報が消防にあったのは、午前1時25分ごろのこと。

ドームでは16日と17日、人気ロックバンド・B'zのコンサートが行われていた。

近くで作業していた20代から50代の男女7人が重軽傷
近くで作業していた20代から50代の男女7人が重軽傷

終了後、ツアースタッフなどがセットの撤収作業をしていたところ、ワイヤでつるしていた鉄骨が落下したという。

近くで作業していた20代から50代の男女7人がけがをし、病院で治療を受けている。全員、命に別条はないという。

21日からの大阪公演は…

事故を受けてB'z側は18日、ホームページにコメントを出した。

B'z公式ホームページ:
今回の事故発生につきまして、ファンの皆様、長居公演にご来場予定の皆様、関係者の皆様には多大なご心配とご迷惑をお掛けすることとなり、大変申し訳ございません。心よりお詫び申し上げます。

その上で9月21日と23日・24日に予定している大阪・ヤンマースタジアム長居での公演については、慎重に協議・検証を行っているとしていて、開催するかどうかは19日中に案内する予定だという。
(「イット!」9月18日放送)