岸田首相は10日、今春の卒業式について、マスクを外しての実施を可能とする考えを表明した。

岸田首相は10日、埼玉県戸田市で記者団の取材に応じ、「卒業式においては、換気など感染に対策を講じた上で、国歌などの斉唱や合唱を除き、児童・生徒と教職員はマスクを着用しないことを基本としたい」と述べ、今春の卒業式についてマスクを外しての実施を可能とする考えを表明した。

岸田首相は「今年卒業式を迎える子どもたちは、この3年間はずっとマスクをつけて過ごしてきた。卒業式では、お互いの笑顔を見ながら参加してほしいと思う」と強調した。
一方で、「マスクの着用を希望する子どもいると思う。決してマスクの着脱を無理強いすることがないように求めたいと思う」と述べた。

政治部
政治部

日本の将来を占う政治の動向。内政問題、外交問題などを幅広く、かつ分かりやすく伝えることをモットーとしております。
総理大臣、首相、官房長官の動向をフォローする官邸クラブ。平河クラブは自民党を、野党クラブは、立憲民主党、国民民主党、日本維新の会など野党勢を取材。内閣府担当は、少子化問題から、宇宙、化学問題まで、多岐に渡る分野を、細かくフォローする。外務省クラブは、日々刻々と変化する、外交問題を取材、人事院も取材対象となっている。政界から財界、官界まで、政治部の取材分野は広いと言えます。