日本中が強盗・窃盗事件の恐怖に脅かされる中、2月4日、岐阜県の一軒家で窃盗事件が発生。この家にあった現金1000万円以上、さらにブランド品など合計1800万円相当分が盗まれました。

「めざまし8」は、空き巣による犯行の様子を捉えた防犯カメラの映像を独自入手。全国で起きている一連の強盗・窃盗事件との関連はあるのでしょうか?

すべての部屋を物色…空き巣窃盗の一部始終

窃盗事件が起きたのは、2月4日土曜日午後7時過ぎ。

この記事の画像(9枚)

岐阜県にある一軒家の防犯カメラが、帽子やフードをかぶった怪しい3人の人物の姿を捉えました。
午後7時ごろは、いつもなら住人の誰かがこの家に居る時間帯…。しかし、この日はたまたま家族で食事に出かけていたといいます。

被害に遭った住人:
この日は、家族全員で歩いて外食に出かけました…。

住人が家を出たわずか約50分後、防犯カメラが最初に怪しい人影を捉えます。

下見に来たのでしょうか?一瞬映った人物は、カメラの死角に入った後、住宅の脇を歩いて立ち去りました。
その約10分後、住宅の横にある道に怪しい人影が。一つ、二つ…、三つ現れます。

通り過ぎたかと思ったら…再び引き返してきました。そのわずか数分後、高いフェンスを乗り越えたのか、3人は家の中に侵入。
侵入後、すべての部屋を回って物色したとみられます。

財布に入っていた現金10万円あまりに加え、現金約1000万円などが入った金庫がまるごとなくなっていました。さらにブランド物のバッグ約300万円相当、3点合わせて500万円以上の高級時計など、被害は総額約1800万円以上に。

その後、正面玄関の防犯カメラには、盗んだものを入れたと思われる大きなカバンを抱える3人の姿が映っていました。

人の目を気にしたのか、門の前で一旦しゃがみこむと…、玄関前に“迎え”とみられる黒っぽい高級外車が止まります。

男たちは素早く荷物を積み込み、乗り込むと、そのまま走り去っていきました。

被害に遭った住人は…

窃盗被害に遭った住人:
とても悔しいのは、家族が記念で購入したものや結婚記念日に買った物まで、思い出も根こそぎ持って行かれてしまったことです。
本当にショックでした。もし自分がいるときに侵入されたらと考えると、とても恐ろしく、夜も寝ることができません。
無理だとは思いますが、盗んだ物をすべて返してほしいです。そして一刻も早く逮捕されてほしい。

一連の強盗との関連は?

複数人で住宅に侵入し、金品を持ち去る窃盗事件。
「ルフィ」を名乗る指示役による、一連の強盗や窃盗事件との関連性はないのでしょうか。
元警視庁刑事の吉川祐二氏は…

元警視庁刑事 吉川祐二 氏:
現段階でこの映像を見る限りでは、一連のグループの犯行との関連性というのは認められないですね。
金庫などを窃盗していることから、下調べなどによって内部の情報を把握しているとみられるので、一連の犯行グループに似せたまったく別のグループが行っているということはあり得ます。

一連の事件との関連性は低いとの見方を示した吉川氏。
住人は、警察に被害届を提出したということです。

(めざまし8 2月7日放送)

めざまし8

最も視聴者の関心の高いニュースを日本を代表するオピニオンリーダー達と共に考え、解決の糸口を探す「めざまし8」。
番組で紹介されたニュースの中から厳選された話題のニュースを記事化してお届けします。
フジテレビ情報制作局が制作する朝のニュース・情報番組。毎週・月曜〜金曜日あさ8時より放送中。朝8時、目が覚める一番のニュースを谷原章介&永島優美がお届けします。