2月2日午前9時ごろ、複数の女児の体を触った疑いで、市議会の副議長を務める井上健太郎容疑者(54)が逮捕された。

議員が女児にわいせつ行為 自ら主催のイベントで…

井上健太郎容疑者:(去年12月)
子どもの基本条例制定について、本市の考えを示していただきたい。子どもたちが安心して生活し、学校で教育を受けられるよう、誰からも嫌なことを言われたりされたりすることのないよう

この記事の画像(10枚)

2022年12月の市議会で、子どもたちへの政策に力を入れていたという井上容疑者。

しかし2020年9月、大阪府内の宿泊施設で行われた児童向けの1泊2日の交流イベントで、ベッドに寝ていた女児4人の体を触った疑いがもたれている。
しかも、このイベントは、井上容疑者自らが主催していた。

被害訴えるも「議員だから」と信じてもらえず

被害にあった児童によると、井上容疑者はスマートフォンのライトを使い、寝ているかどうか確認して犯行に及んだという。

イベントが終了した直後に、女児たちが保護者に被害を訴えていたが、「議員だから」と信じてもらえなかったという。

しかし2022年、児童の間でわいせつ行為について話題になったことを保護者が知り、警察に相談したことで事件が発覚した。

井上容疑者が主催したイベントに参加したこともある児童の親は…

イベントに参加したことがある児童の親:
本当に子どもをだますようなことはしないでほしいなと思いますし、信頼して預けている。そんな人が議員にならないでほしい

選挙ポスターに「子どもたちに夢と希望を」

井上容疑者とはどんな人物なのか?

井上健太郎容疑者(2019年街頭演説):
井上健太郎、心からこの街 愛しています。この街の人々の幸せ、心から願っています

選挙演説で熱く語る井上容疑者。長年、市議会議員を務め、2022年5月から市議会の副議長を務めている。

子ども政策にも力を入れていたのか、選挙ポスターには「子どもたちに夢と希望を!」とつづられていた。

市民からも不安の声が上がっている。

大阪狭山市民:
許せないですね。そんなことすることは絶対ないだろうと思ってみてしまうので、ちょっと怖いですね

井上容疑者は警察の調べに対し、「やっていない」と容疑を否認しているという。

(「イット!」2月2日放送分より)

イット!

知りたかったことが分かれば、きっと明日が楽しくなる。
知らなかったことが分かれば、きっと誰かに話したくなる。
「明日も頑張ろう」と思えるそのささやかな力になれればと今日もニュースをお届けします。
フジテレビ報道局が制作する夕方のニュース番組。毎週・月曜〜金曜日午後3時45分より放送中。榎並大二郎と宮司愛海が最新ニュースを丁寧にお伝えします。