ゲスト
伊藤達也 自由民主党衆議院議員 元金融担当大臣
デービッド・アトキンソン 小西美術工藝社代表取締役社長 元ゴールドマン・サックス金融調査室長
真田幸光 愛知淑徳大学教授
ハイライトムービー

『独がレオパルト供与へ 露の反発必至で戦況は 専門家が地上戦を分析』【前編】

『独がレオパルト供与へ 露の反発必至で戦況は 専門家が地上戦を分析』【後編】

『貿易赤字が過去最大に 輸出立国転落の原因は 日本経済復活への秘策』【前編】

『貿易赤字が過去最大に 輸出立国転落の原因は 日本経済復活への秘策』【後編】

『ウクライナ支援で混乱 欧米各国の思惑を探る 高橋杉雄×東野篤子ほか』【前編】

『ウクライナ支援で混乱 欧米各国の思惑を探る 高橋杉雄×東野篤子ほか』【後編】

『防衛費増&少子化対策 増税か国債か財源論は 与野幹部VS田﨑&久江』【前編】

『防衛費増&少子化対策 増税か国債か財源論は 与野幹部VS田﨑&久江』【後編】

『アトキンソン×真田が“賃上げ”実現に異議 伊藤元金融相が生直言』【後編】

『櫻井よしこが一刀両断 “元徴用工”が急展開 韓国歩み寄りに日本は』【前編】

『櫻井よしこが一刀両断 “元徴用工”が急展開 韓国歩み寄りに日本は』【後編】
1月20日放送分
岸田首相が景気好転の大前提として企業に要請した賃上げ。経団連は「賃上げは責務」とし、大企業からは大幅なUPの声も上がり始めている。 一方、中小企業の7割が「賃上げは無理」とするデータもある。政府が目指す景気拡大の道はどうなるのか?「停滞する経済成長」「先進国最低と言われる労働生産性」の日本が賃上げを実現できるのか? 自ら中小企業経営に携わる外資系投資銀行出身の経済アナリストD・アトキンソン氏と国際金融経済学者の真田幸光氏が徹底対論する。