国民民主党の玉木代表は9日、フジテレビ「日曜報道 THE PRIME」にリモート出演し、電気代に上乗せされている「再生可能エネルギー発電促進賦課金(再エネ賦課金)」の一時的な徴収停止を訴えた。

「再エネ賦課金」は、再生可能エネルギーの普及のために、電気代に上乗せする徴収されている賦課金。玉木氏は、「再エネ賦課金」が現在、「個人の電気代では12%、産業用・事業用だと16~17%」となっているとして、「これを取るのをやめて、直接、下げるれば、家庭用だと千円ぐらい下がる」と指摘した。

そして、物価高対策の一環として、徴収を一時停止することを訴えた。

政治部
政治部

日本の将来を占う政治の動向。内政問題、外交問題などを幅広く、かつ分かりやすく伝えることをモットーとしております。
総理大臣、官房長官の動向をフォローする官邸クラブ。平河クラブは自民党を、野党クラブは、立憲民主党、国民民主党、日本維新の会など野党勢を取材。内閣府担当は、少子化問題から、宇宙、化学問題まで、多岐に渡る分野を、細かくフォローする。外務省クラブは、日々刻々と変化する、外交問題を取材、人事院も取材対象となっている。政界から財界、官界まで、政治部の取材分野は広いと言えます。