9月27日に予定されている安倍元首相の国葬について政府は、式典を1時間半程度とする方向で調整を進めていることがわかった。

複数の政府関係者によると、国葬については当初、午前から午後にかけ、複数の時間帯に分けて行う案も検討されていたが、反対の世論なども考慮し、1時間半程度の簡素なものとする見通し。

また、招待する参列者は6,400人程度として、調整を進めている。

全額国費負担となる費用については、2億円程度を軸に調整していて、26日にも閣議決定する見通し。

一方、インドのモディ首相が参列する方向で、調整が進んでいることもわかった。

安倍元首相は在任時、モディ首相を海外の首脳として初めて山梨県の別荘に招待するなど、個人的な友好関係を築いていた。

記事 1858 政治部

日本の将来を占う政治の動向。内政問題、外交問題などを幅広く、かつ分かりやすく伝えることをモットーとしております。
総理大臣、首相、官房長官の動向をフォローする官邸クラブ。平河クラブは自民党を、野党クラブは、立憲民主党、国民民主党、日本維新の会など野党勢を取材。内閣府担当は、少子化問題から、宇宙、化学問題まで、多岐に渡る分野を、細かくフォローする。外務省クラブは、日々刻々と変化する、外交問題を取材、人事院も取材対象となっている。政界から財界、官界まで、政治部の取材分野は広いと言えます。