富山市の富山県中央植物園では、池に浮かぶ巨大な葉、オオオニバスに乗る体験会が開かれました。
南米原産、スイレン科の水生植物、オオオニバス。
葉っぱの裏にある網目状の葉脈に空気がたまるようになっていて、その浮力で小さな子どもが乗っても沈みません。
5日は、直径1.5メートルのパラグアイオニバスに乗る体験会が開かれ、夏休み中の子ども達が少し緊張した表情で葉っぱに座り、貴重な体験をカメラにおさめていました。
座布団を敷いた赤ちゃん用の特別セットでは、最初は泣いていた赤ちゃんも、ゆらゆらと揺れるオオオニバスが、ゆりかごのように心地いいのか泣き止む場面もありました。