ゲスト
高橋杉雄 防衛省防衛研究所 防衛政策研究室長
小泉悠 東京大学先端科学技術研究センター専任講師
ハイライトムービー

『デジタル映像と露侵攻 東大教授が伝える真実 ドローン&スマホ進化』【前編】

『デジタル映像と露侵攻 東大教授が伝える真実 ドローン&スマホ進化』【後編】

『ウクライナ侵攻の行方 高橋杉雄の戦略分析&小泉悠の露軍実力検証』【後編】

『米の武器貸与法が成立 ウクライナ支援強化へ プーチン次なる一手は』【前編】

『米の武器貸与法が成立 ウクライナ支援強化へ プーチン次なる一手は』【後編】

『韓国で新大統領が就任 日韓関係&歴史認識は 北朝鮮政策と米韓関係』【前編】

『韓国で新大統領が就任 日韓関係&歴史認識は 北朝鮮政策と米韓関係』【後編】

『ロシアが開戦宣言か? 徹底分析プーチン演説 米&NATOの反応は』【前編】

『ロシアが開戦宣言か? 徹底分析プーチン演説 米&NATOの反応は』【後編】
5月12日放送分
泥沼化するウクライナ情勢。アメリカでは第2次世界大戦中にも活用された「武器貸与法」が復活、ウクライナへの軍事支援が強化された。
一方、化学兵器使用も懸念されるロシアはどう戦局打開を図るのか?
プーチン大統領の次なる一手とは?
防衛研究所・高橋杉雄氏と東大先端研・小泉悠氏を迎え、最新の戦況を徹底検証するとともに今後の展開を予測する。