震災の発生からまもなく9年…3歳だった孫は今も行方不明

東日本大震災の発生からまもなく9年となる。宮城・南三陸町の女性は、津波で孫や義理の息子など家族4人を失った。3歳だった孫は、今も行方不明のまま。深い悲しみに変わりはない。

千葉みよ子さん(73):
ほら、ここにいっぱい来てる。だからこれに問いかけてる。「ゆう! 何羽来たか数えたか」って

この記事の画像(13枚)

南三陸町歌津の千葉みよ子さん(73)。

最近の日課は、スズメのエサやり。

千葉みよ子さん(73):
「ゆう見なかった?」「飛んで見つけたら教えてね」とスズメにエサやってる

千葉さんの孫「ゆうちゃん」は、東日本大震災の犠牲となり、今も行方不明のまま。

千葉みよ子さん(73):
うれしいときは、こうやって指立てたり、機嫌のいい最高のポーズ

3歳3カ月だった。

生きる気力を失っていた千葉さん救ったのは上皇さまだった

あの日、底冷えする避難所に夫と長女と三女の4人で身を寄せていた千葉さん。
三女のひとり娘・ゆうちゃんと、三女の夫、そして夫の両親を津波で亡くした千葉さん家族に、声をかける人はいなかったという。

千葉みよ子さん(73):
皆さん顔そむける。つらくてつらくて。(三女が)こんな思いするなら死んだ方がまし。その言葉を聞いたときに死を覚悟した。将来何も見えなくなって、どう生きたらいいのかわからない状態だった。このまま家族で命を絶った方がどれだけ楽だろうかと思った

生きる気力を失っていた千葉さんたちを救ったのは、上皇さまだった。

取材に応える千葉みよ子さん(2011年4月):
(上皇さまが)見つかるといいですね、見つかることを願ってますとおっしゃった

「孫がまだ見つからない」と涙を流しながら話す千葉さんに、上皇さまは優しく声をかけてくださったという。

千葉みよ子さん(73):
(孫の)写真をずっと見つめて、(上皇さまは)動こうとしない。お付きの方に「お時間です」と言われても動かない。どんなことがあっても生きなくちゃと思ったのが、そのときだった

月日がたっても気持ちが薄れることはない

震災から9年、町の景色は変わった。町の復興のシンボル、祈念公園も一部完成した。そこには、津波で43人が犠牲となった防災対策庁舎がある。43人の中には、三女の夫・洋さんもいる。

千葉みよ子さん(73):
みんなで助けようと思って、(屋上で)スクラム組んだ。そのとき、人も助けたかっただろうが、自分も生きたかった。この人たちみんな生きたかったと思う。何とかして助かろうと思ってスクラム組んだと思う

義理の息子の最期の場所でもある「防災対策庁舎」。
町は、保存か解体か議論の末、2031年度まで県有化したうえで、その間、震災遺構としての保存の是非を検討するとしている。

千葉みよ子さん(73):
(庁舎を)残しても残さなくてもどっちが正しいというのはない。今でも(庁舎を)見ると目をそらしてしまう

千葉みよ子さん(73):
ここの下にはゆうのもの入っていない。ゆうのサイズの服を買って入れただけ。流されて何もないから

3歳だった、ゆうちゃんは12歳に。
深い悲しみは変わらない。

千葉みよ子さん(73):
9年という年月が流れているが、私たちにしてみれば、そのときの気持ちはそのまま。月日がたっても気持ちが薄れることはない

「気持ちはそのまま」。

千葉みよ子さん(73):
夢に出てくるのも、こうやって話をするのも、今は12歳だが、3歳でストップしている。ね! ゆうちゃん

ことしも、3月11日がやってくる。

(仙台放送)

仙台放送
仙台放送

宮城の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。