京都特有の言い回し。その裏には…

有名な京都の言い回しで、
「おたくのお嬢さんのピアノ、お上手ですね」や「お茶漬け出しまひょか」がありますね。

この二つはそれぞれ、「近所迷惑ですよ」と「帰って」という裏の意味があるそうです。

皮肉や嫌味で言っているようにも聞こえますが、あえて遠回しな言い方をするのは相手に恥をかかせないためなど、諸説あると言われています。

【記事】「良い時計してますなぁ」が遠回しすぎて分かりにくい…“京都特有”の言い回しを専門家に聞いてみた

遠回しな表現って英語でなんて言うの?

この記事の画像(4枚)

「良い時計してますなぁ」が遠回しすぎて分かりにくい…”京都特有“の言い回し
“You have a nice watch” is a tricky euphemism unique to Kyoto.

【解説】
ここでは「遠回し(表現)」と言う表現に、
euphemism (婉曲表現) を使用します。

日本語でも例えば「死ぬ」を「息を引き取る・亡くなる」と、あえて穏やかなやわらかい表現に変えることもありますよね。
英語も
die ではなく、
pass away を使ったり、状況に応じて色々な表現をします。

オーマイガッ!のような「神」を使った驚く表現には、婉曲表現として
gosh,
geez,
crikey
などがあります。

「遠回し」は他にも、
speak indirectly(遠回しに・間接的に言う) 、
allude to (~についてほのめかす)
say vaguely (あいまいに言う)などでも表せます。

ちなみに、元ネタによると「良い時計してますなぁ」は
You talk too long! (話長えよ!)という意味らしいです。

話をきりにくい時ってありますよね

【例文】
話が長い上司の話をカットするために遠回しに「今日は娘さんの誕生日ですね」と言ってみた。
I tried to beat around the bush in order to end a conversation with my boss who talks
interminably, and asked him “It’s your daughter’s birthday, isn’t it?”

※ 藪の周りをたたいて遠回しに探ったり言うことを文字通り、
beat around (about) the bush と言います。

それでは次回も、let's English!

Good luck!
(連載「コレ英語で言えますか?」第69回 / 毎週土曜更新)

「コレ英語で言えますか?」すべての記事を見る
プライムオンライン編集部
プライムオンライン編集部

FNNプライムオンラインのオリジナル取材班が、ネットで話題になっている事象や気になる社会問題を独自の視点をまじえて取材しています。