(記者)
「祝日の今日、道の駅米沢では観光客や家族連れで賑わっている」
天皇誕生日の祝日となった23日。県の南の玄関口「道の駅米沢」は、福島や北関東など近い県外ナンバーの車が多く見られ、お昼時を中心にたくさんの家族連れで賑わいました。
(山形市から)
「急に思い立って来た。来てみて雪でびっくりした」
(福島・郡山市から)
「山形が大好きなのでぶらっと来ようかと。(出かけられるようになったら)泊まりがけで酒田など行きたい」
緊急事態宣言の影響から、先月は去年の6割ほどまで客足が落ちましたが、先週土曜日から23日までの4日間の来場者は、1日あたり4000人程と、去年と同じ水準にまで回復したと言うことです。
その半数は県外からで、近距離での観光が増えていることや、22日を休日に充て、長い連休を取った人が多かったからではないかと見られています。