1965年に開業した愛知県犬山市の「明治村」が、2024年5月17日に累計入村者数5000万人を達成し、セレモニーが開かれました。

 5000万人目の入村者となったのは、東京から夫婦で訪れた国井誠人さん(61)で、明治村の中川武館長から、施設内で食べることができる『牛鍋』の食事券などが贈られました。

5000万人目の入村者の国井誠人さん:
「明治村の歴史ある建造物を一度見てみたいと。こういった形で保全されて、それを実際に目にすることができるということは非常に素晴らしいことだと」

 明治村は、まだ実際に明治時代を生きた人も多かった1965年に開村しました。帝国ホテルの中央玄関など、明治期に建てられた建物が移築されているほか、1872年に新橋‐横浜間で開業した日本初の鉄道で実際に走行していた蒸気機関車に乗ることもできます。

 明治村の中川武館長は「令和の時代の我々にとって、明治がどういう時代だったのか体感できるよう、これからも張り切っていきたい」と話していました。

東海テレビ
東海テレビ

岐阜・愛知・三重の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。