岐阜県警は16日、台風や大雨などに備えた訓練を瑞穂市で行い、機動隊など約300人の警察官が参加しました。

 道路に倒れた道路標識を取り除くために切断するエンジンカッターの使い方や、空気で膨らませた袋で倒壊した家屋のがれきなどを持ち上げ、取り残された人の救助に向かうルートを確保する手順などを確認しました。

 岐阜県ではこれからの季節、大雨や台風による水害が増える恐れがあり、岐阜県警は今後も訓練を継続し、備えたいとしています。

東海テレビ
東海テレビ

岐阜・愛知・三重の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。