四国遍路の世界遺産登録を応援するため”お遍路”をデザインしたノンアルコールビールが14日から販売されます。

ノンアルコールビール「オールフリー」に描かれているのは四国霊場23番札所・徳島の薬王寺に向かう遍路道とお遍路さんです。サントリーグループは2019年からお遍路デザイン缶」を販売し、その売り上げの一部を四国遍路の世界遺産登録を支援するために寄付しています。

13日はサントリーの四国支社長らが高知県庁の井上副知事を訪ね、今年の取り組みについて報告しました。お遍路デザイン缶は2リットルの天然水が6本入った「お遍路デザインカートン」とともに14日から四国4県で数量限定で販売されます。

サントリー四国支社長 高梨明治さん:
「こんなに素晴らしい文化遺産があるということを(商品を)手に取った時に意識していただくことで、四国のみんなで盛り上げて機運を高めていって世界遺産に一歩でも近づくようになればー。そのために少しでも力になれれば」

寄付金は遍路道の清掃や修繕などに使われます。

高知さんさんテレビ
高知さんさんテレビ

高知の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。