埼玉・川口市で5日、路線バスが逆走し追い越しする瞬間が撮影された。
撮影者は、営業中の路線バスが交通法規を犯す姿に驚きを隠せなかった。
バス会社はこの件に関して謝罪し、従業員に交通法規を順守するよう指導する方針を示した。

路線バスが対向車線を逆走

埼玉・川口市で5日午後4時過ぎ、バスによる逆走追い越しの瞬間がドライブレコーダーに記録されていた。

この記事の画像(11枚)

撮影者は、「あれ逆走してんじゃん、明らかに」と、市民の足である路線バスの違反行為に驚きを隠せなかった。

撮影者は、「路線バスがこんなことでいいのかなって。(乗客)乗っていると思います。営業中なので」と話す。

(FNN投稿サイト「ビデオPost」)
(FNN投稿サイト「ビデオPost」)

現場は、片側1車線の見通しの良い道路。
目撃者が車を前に進めようとすると、画面右側から現れた路線バスは対向車線を逆走し、車を追い越しながら、前方の右折専用レーンに入っていった。

後方に取りつけられたドライブレコーダーを確認すると、白いワンボックスカーが通り過ぎた直後、画面奥から先ほどの路線バスが車線をはみ出す様子を確認できた。

バス会社は追い越しを謝罪

センターラインの色は、追い越しのためにはみ出すことが禁止されている“黄色”だ。

(FNN投稿サイト「ビデオPost」)
(FNN投稿サイト「ビデオPost」)

しかし、運行ダイヤを守るために急いでいたのだろうか。路線バスは、黄色のセンターラインをはみ出して追い越しをしている。

この逆走追い越しについて、バス会社は「交通法規を違反する事態を発生しましたことを深くおわび申し上げます。すべての従業員に対し、あらためて交通法規の順守を徹底するよう指導いたします」とコメントしている。
(「イット!」 5月7日放送より)

「指名手配犯に似た人物を見た」「当て逃げした人物がドラレコに映っていた」など犯人逮捕につながる情報から「訪問販売に来た業者がクーリングオフに応じない」「いつも自転車にいたずらをする人がいる」など身近に起きた事案まで、ご存知の情報をお寄せください。

投稿の際には、「5W1H(いつ、どこで、だれが、なにを、なぜ、どのように)」を意識して、なるべく具体的に当時の状況を教えてください。写真や動画を送ることも可能です。

取材源は必ず秘匿し、情報管理を徹底することをお約束します。すべての方へのご連絡は難しいため、不採用の場合のご連絡と個別の問い合わせへのご返答につきましては、対応いたしかねますことを何とぞご容赦ください。

情報提供はこちらからお願いします。

この記事に載せきれなかった画像を一覧でご覧いただけます。 ギャラリーページはこちら(11枚)