アメリカ・フロリダ州のケネディ宇宙センターから打ち上げられたスペースXの有人宇宙船「クルードラゴン」は、ISSとドッキングし、日本時間の1日午前2時半ごろ、2人の乗組員はステーションに移動した。民間企業が開発した有人宇宙船が、ISSにドッキングするのは初めてだ。

一方、日本ではアジの干物が地球を飛び出し、宇宙へはばたく。
愛媛県の食品メーカー・キシモトが開発した干物「スペースまるとっとアジ 燻製しお味」が
宇宙日本食として宇宙航空研究開発機構(JAXA)から認証された。

宇宙日本食には、これまで、やきとり、羊羹、柿の種、切り餅、ガムなど認証されているが、
干物の認証は日本初だという。

キシモト 「スペースまるとっとアジ 燻製しお味」
キシモト 「スペースまるとっとアジ 燻製しお味」
この記事の画像(6枚)

宇宙日本食の認証を受けた「スペースまるとっとアジ」は、今後、国際宇宙ステーションに滞在する宇宙飛行士に提供されることになるという。

この「スペースまるとっとアジ」は、キシモトの人気商品「まるとっと」を改良したものだ。
「まるとっと」は、約10年前に魚を丸ごと食べたいと望むお年寄り向けに開発された、骨まで食べられる無添加・塩分控えめの商品で、現在は、子供から高齢者まで幅広い世代で愛されている。

キシモト 「まるとっと」
キシモト 「まるとっと」

ではなぜ今回、「スペースまるとっとアジ」が宇宙日本食に認証されたのか?
一般的な干物と比べて、どんなところが優れているのか?

「スペースまるとっとアジ」を開発したキシモトの岸本賢治専務に詳しく話を聞いてみた。

「スペースまるとっとアジ」を開発した キシモトの岸本賢治専務
「スペースまるとっとアジ」を開発した キシモトの岸本賢治専務

「この上ない喜びで一杯」

――そもそも”宇宙日本食”とは?

宇宙日本食とは、食品メーカーが提案する食品をJAXAが制定している宇宙日本食認証基準と照らし、宇宙食としての基準を満たしている場合に宇宙日本食として認証するもので、国際宇宙ステーション(ISS)に長期滞在を予定している日本の宇宙飛行士に、日本食の味を楽しんでもらい、精神的ストレスを和らげ、ひいては仕事の効率の維持、向上につながることを目的として開発されたものです。

――“スペースまるとっとアジ”が宇宙日本食に認定された率直な感想は?

小生が10代の頃に大変憧れを抱いた、ロケットや宇宙が現実の事となり、これで全人類の健康で長生きに貢献できる喜びや、近未来の宇宙開発の一助になれると考えるとこの上ない喜びで一杯です。(現在79歳)

宇宙日本食認証書  2020年3月13日に認証された
宇宙日本食認証書  2020年3月13日に認証された

認証の決め手はカルシウムが豊富なこと

――“スペースまるとっとアジ”、一般的な干物より優れている点は?

長期保存できる、衛生面が完璧、魚の生臭さが少ない、魚骨も全部食べられる、余分な水分がない、食べやすいなどが特徴です。

――特にどんな点が評価されたと思う?

無重力空間における人間は地上で生活するのに比べて、約10倍のカルシウムが消費される為、
補給が必要です。
スペースまるとっとは魚の骨も全部食べられるので、カルシウムをたっぷり摂取できます。
その点が評価されたと考えます。

宇宙食開発はある高校生の取材から

――“スペースまるとっとアジ”、開発のきっかけは?

5年位前に愛媛県松山市の工業高校生からテレビ取材を受けた時に将来の夢を聞かれたので、
「宇宙へまるとっとを運びたい」と答えると、高校生はそのことをJAXAに相談しました。

その後、JAXAから連絡がありました。
宇宙空間は「無重力」状態になるのですが、「無重力」は骨にとって良い状態とはいえません。
長い間、宇宙で過ごしていると、骨が弱くなるといわれています。
普通の魚と比べてカルシウムが数十倍摂取出来る「まるとっと」を宇宙食研究として進めてもらえないか?とJAXAから言われました。
それからJAXAに通いながら、JAXAの基準をクリアするために改良を重ね、5年かけてようやく宇宙食として認められることになりました。

――高校生の取材がなければ、宇宙食を開発していなかった?

そうですね。偶然というか、計算では全くできないことが起きました。

――開発する上で苦労されたことは?

常温(22℃)で長期1.5年以上衛生的に保存可能にすることと衛生管理です。

宇宙では、ホットプレートで温めて食べる

――宇宙飛行士は干物をどうやって食べる?

レンジも冷蔵庫もありません。ISSにホットプレートが搭載されているので、ホットプレートで温めて食べることができます。
そのまま食べることもできますが、温めたほうがおいしいです。
 

――早ければ、いつ宇宙飛行士は宇宙で干物を食べる?

明確な御返事が出来ませんが、ロケットの都合や宇宙開発の進展状況によっては今秋頃かも知れません。

――宇宙飛行士に向けてメッセージを?

「スペースまるとっとアジ(燻製しお味)」を食べて日本食の味を楽しんでいただき、精神的にストレスを和らげ仕事の効率の維持と向上に繋げていただき、国際宇宙ステーションでの長期滞在業務のお役に立てればと願うばかりです。
 

――“スペースまるとっとアジ”、我々も食べることはできる?

現在、販売できるよう準備を進めております。

 

アジの干物が地球を飛び立ち、約10倍のカルシウムが消費される宇宙で、日本人の宇宙飛行士の腹と心を満たす。
岸本さんの願いは、近いうちに叶いそうだ。

プライムオンライン編集部
プライムオンライン編集部

FNNプライムオンラインのオリジナル取材班が、ネットで話題になっている事象や気になる社会問題を独自の視点をまじえて取材しています。