自民党の麻生副総裁は3月24日、自身が最高顧問を務める会合で、与党内からも批判の声があがっている年金生活者らに一人当たり5000円程度支給する案を巡って、「『ちょっと待て』という意見が出るようになったのは良いことだ」と述べた。

麻生氏は24日に行われた自民党の財政健全化推進本部の会合で挨拶し、「5000円を出して効果があるとかないとか言い始めたのは良いことだ。『ちょっと待て』という意見が出るようになったのは、自民党は極めて健全な政党だと思うが、良いこと。財政健全化に資する」と述べ、年金生活者らへの5000円支給案について、批判も含めて、党内で様々な意見が交わされている状況について、歓迎する姿勢をみせた。

5000円支給案を巡っては、与野党から「バラマキだ」との批判が相次ぐ中、与党は年金生活者に限らない幅広い支援策の検討に入っている。

政治部
政治部

日本の将来を占う政治の動向。内政問題、外交問題などを幅広く、かつ分かりやすく伝えることをモットーとしております。
総理大臣、官房長官の動向をフォローする官邸クラブ。平河クラブは自民党、公明党を、野党クラブは、立憲民主党、国民民主党、日本維新の会など野党勢を取材。内閣府担当は、少子化問題から、宇宙、化学問題まで、多岐に渡る分野を、細かくフォローする。外務省クラブは、日々刻々と変化する、外交問題を取材、人事院も取材対象となっている。政界から財界、官界まで、政治部の取材分野は広いと言えます。